0297-77-5070
〒302-0024 茨城県取手市新町1-4-5
受付時間 / 8:30~17:15 定休日 / 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
大量収穫~障害や難病のある方の就労支援はピースにお任せ
みなさん、こんにちは。
いよいよ今年も残すところあと1ヶ月となりました。みなさんは今年の初めに目標などを立てられた方もいるかと思いますが、達成状況などはいかがでしょうか。私はというと…頑張らなきゃですね。はい!
さて、先日、利用者のみなさんと一緒に畑へ繰り出し、少し遅めの里芋堀を実施してきました。里芋は寒さを感じてしまうと、そこで成長が止まってしまうそうです。また、雨上がりの収穫だと芋が掘りづらく、芋自体にも濡れた土がつくことで長持ちしなくなるそうです。霜が降りる前に…とは思っていましたが、なかなか天候にも恵まれず、雨続きだったので遅くなってしまいました。ようやく数日間の晴れ間があったので、収穫してきましたが、何と掘ってみてビックリΣ(・ω・ノ)ノこんなにできているものかと思うほどに収穫できました。10株植えて収穫できた里芋の総数は300個です。みんなで育てた里芋は、もちろんみんなで均等に分けました。しばらくは里芋料理を何にしようかと悩みそうです。ちなみに大根も収穫し持ち帰っていただきました。利用者のご家族の方からもご好評いただきました。
日頃、室内を中心に就労の訓練に取り組むことが多いので、こうしてたまに屋外で活動できることはみなさん楽しみにしているようです。働くことや働き続ける上では我慢も必要な事です。しかし、我慢ばかりしていると心も体も辛くなってしまいます。何事においてもバランスが大切だと思うので、ピースではこうしてОNとОFFの切り替えかたが上手くできるような支援を展開しています。
働きたいけど一人では難しいという方や働き続けたいけど上手くいかない方など、私たちピースで長続きできる就労訓練を受けてみませんか?いつでもみなさまからの連絡をお待ちしております。
障害や難病がある方の「働きたい」や「働き続けたい」を応援し、
障害者雇用でのお困りや悩んでおられる企業様のご相談も受け付けている
茨城県取手市の「就労移行支援事業所ピース」
■■□―――――――――――――――――――□■■
特定非営利活動法人スリーピース
【住所】 〒302-0024 茨城県取手市新町1-4-5
【電話番号】 0297-77-5070
【受付時間】8:30~17:15
【定休日】土曜日、日曜日、祝日、年末年始
19/12/02
19/11/27
TOP
みなさん、こんにちは。
いよいよ今年も残すところあと1ヶ月となりました。みなさんは今年の初めに目標などを立てられた方もいるかと思いますが、達成状況などはいかがでしょうか。私はというと…頑張らなきゃですね。はい!
さて、先日、利用者のみなさんと一緒に畑へ繰り出し、少し遅めの里芋堀を実施してきました。里芋は寒さを感じてしまうと、そこで成長が止まってしまうそうです。また、雨上がりの収穫だと芋が掘りづらく、芋自体にも濡れた土がつくことで長持ちしなくなるそうです。霜が降りる前に…とは思っていましたが、なかなか天候にも恵まれず、雨続きだったので遅くなってしまいました。ようやく数日間の晴れ間があったので、収穫してきましたが、何と掘ってみてビックリΣ(・ω・ノ)ノこんなにできているものかと思うほどに収穫できました。10株植えて収穫できた里芋の総数は300個です。みんなで育てた里芋は、もちろんみんなで均等に分けました。しばらくは里芋料理を何にしようかと悩みそうです。ちなみに大根も収穫し持ち帰っていただきました。利用者のご家族の方からもご好評いただきました。
日頃、室内を中心に就労の訓練に取り組むことが多いので、こうしてたまに屋外で活動できることはみなさん楽しみにしているようです。働くことや働き続ける上では我慢も必要な事です。しかし、我慢ばかりしていると心も体も辛くなってしまいます。何事においてもバランスが大切だと思うので、ピースではこうしてОNとОFFの切り替えかたが上手くできるような支援を展開しています。
働きたいけど一人では難しいという方や働き続けたいけど上手くいかない方など、私たちピースで長続きできる就労訓練を受けてみませんか?いつでもみなさまからの連絡をお待ちしております。
障害や難病がある方の「働きたい」や「働き続けたい」を応援し、
障害者雇用でのお困りや悩んでおられる企業様のご相談も受け付けている
茨城県取手市の「就労移行支援事業所ピース」
■■□―――――――――――――――――――□■■
特定非営利活動法人スリーピース
【住所】
〒302-0024
茨城県取手市新町1-4-5
【電話番号】
0297-77-5070
【受付時間】8:30~17:15
【定休日】土曜日、日曜日、祝日、年末年始
■■□―――――――――――――――――――□■■